電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  1秒量の使用 #35
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月03日 00時44分
1秒量の使用

--------------------------------------------------------------------------------
 閉塞性肺疾患があっても,肺活量は必ずしも悪化しないが,手術後の合併症は多くなる.メカニズムから考えても推測できるし,実際のデータでも,術後の換気に重要な働きを持つ要素は,時間を限定しない肺活量よりも時間を区切った1秒量のようなパラメ−タ−の方が術後合併症との関係が大きい.そこで1秒量を使用して検討する.
 1秒量の予測式(Berglund)
 男  =34.4×身長(cm)−33×年齢−1000
 女  =26.7×身長(cm)−27×年齢−540
1秒率は加齢による落ちこみがとくに大きい.手術では絶対値を取った方が妥当とされている.手術の種類,時間にも拠るが

1.5 L 以上
正常と扱って良い.
1.5−1.0
注意が必要.麻酔・術後管理に特別の工夫の 準備
1.0−0.7
術後呼吸不全発生は必発.術前に万全の準備. 術後も集中治療の用意.
0.7 L 以下
たとえ手術そのものは可能でも生命の危険 大.緊急度の高い手術のみ.

 第三グループの患者は術後呼吸不全の可能性が大きく,術前に周到に準備し,術後はICU管理が必要である.



--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 呼吸不全の評価と麻酔 - 諏訪邦夫 [#32] 2001/02/03 00:41
 喘息と麻酔 - 諏訪邦夫 [#33] 2001/02/03 00:42
 術前のPao2 は“ノーマル”過ぎる - 諏訪邦夫 [#34] 2001/02/03 00:43
 1秒量の使用 - 諏訪邦夫 [#35] 2001/02/03 00:44
 老人・肥満者の%VCに注意 - 諏訪邦夫 [#36] 2001/02/03 00:45



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000