電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  笑気とは #32
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月09日 21時05分
笑気とは
laughing gas,亜酸化窒素,nitrous oxide
--------------------------------------------------------------------------------


性状:
常温で無色,微かに甘い匂いのある吸入麻酔薬.

歴史:
Priestleyが1772年に発見.Davyが1800年に鎮痛作用を発見した.
 その後,“笑気遊び”として応用.一部の医師や歯科医師は麻酔にも使ったらしい.
 1845年に,Wells がボストンのマサチュ−セッツ総合病院でデモに失敗したのは有名.おおやけに使用されるようになったのは,Coltonによって1863年からとされている.はじめは歯科領域.
“laughing gas”の命名はDavyによる.

物理と化学:臨界温度が36.5℃であるから,室温が非常に高ければ,圧をかけても液化しない.

溶解度:
血液/ガス分配係数は0.47.油/ガス分配係数は約1.

MAC:106%.

利点:
鎮痛作用が強い.
導入,覚醒が迅速.
非刺激性.
非爆発性.
呼吸・循環抑制が軽度.
臓器毒性がない.

欠点:
麻酔作用が弱く,単独では手術に必要な麻酔深度は得られない.
体内の閉鎖腔に溶出して,容積を増したり圧を加えたりする.別項参照.
したがって,気胸・イレウス・などへの使用は注意を要する.また同じメカニズムで,空気塞栓を大きくする.
長時間(数時間以上)の使用では,骨髄機能を抑制する.

使用法:現在ほとんどの吸入麻酔のベースである.

文献:
Fink BR. Diffusion anoxia Anesthesiology 16:511-519 1955. Eger EI. Anesthetic Uptake and Action.Williams & Wilkins, Baltimore, 1974.


--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 笑気とは - 諏訪邦夫 [#32] 2001/02/09 21:05



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000