電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  ファイバー挿管のコツ #19
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月03日 12時50分
ファイバー挿管のコツ

--------------------------------------------------------------------------------

挿管のむずかしい症例を中心にファイバー挿管を行うようになってきた.
何事も技術には修練が必要であるが,同時にある種のコツが要求される.
ポイントといってもいい.それを2,3述べる.
まず練習が必要である.


In vitro の練習
ファイバーの視野は直視とはかなり異なる.何よりも覗いてみて,直達鏡とどのように異なるかを実感しておくこと.
先端に屈曲を与える際の方向と角度も,どう動かせば視野がどう変わるのか,どの位変わるのかを練習しておく.

In vivo の練習
ファイバーの必要な状況だけを対象にしていては,ファイバーを修練する場面が不足である.そこでファイバーが必要でない場合でもファイバーを使ってみる.具体的には,マスクで深く麻酔しておいてファイバー挿管を試みるのである.考え方は盲目挿管のトレーニングと同じで,5分〜10分程度としておく.一寸慣れれば,5分もかからなくなるだろう.

何がむづかしいか
 ファイバー挿管のむずかしいところは三つある.
 1)声門が視えるか
そもそもとんでもない方向を探してしまうことも稀でない.
 2)見えた声門に気管内チュ−ブを入れられるか
気管内チュ−ブが声門に触ると咳が出て位置がずれる
 3)入った気管内チュ−ブを,先へ進められるか
経鼻挿管一般の困難と同じである
 以上の三点を克服せねばならない.

声門をうまく視るには
 1)いきなりファイバーをでたらめに進めてしまわないこと
食道に入っていれば,探しても見つからない.
 2)経鼻チュ−ブを咽頭まで入れておいて,その中を通した方が,先端が汚れにくい.
いつでも可能でもないけれど.
 3)12cm程度で後鼻孔から咽頭にでる.この点を確認する.
まず喉頭全景を探す.
喉頭蓋がみえたら声門は近い.
この時点で,介助者が患者の舌をガーゼでつかんで牽引すると,声門がみえやすい.
声帯そのものは15cm位でみえてくる.

見えた声門に気管内チュ−ブを入れるには
 麻酔なしにはむずかしい.
局所麻酔を充分に反復する.
挿管を試みる“前に”,フェンタニルを追加する.
失敗してから追加するのではない.
自信があればここで筋弛緩薬を使用することも可能
生検鉗子を使用するやり方については後述

入った気管内チュ−ブを先へ進めるには
 気管内チュ−ブの方向と気管の方向が異なる.
先端が通過したら頚の形をそれまでのやや後屈から,逆にやや前屈にする.
同時に,頚を少し前にだす.いわゆる“sniffing position”にする.

問題点
 梨状陥凹は声門のようにみえることもある.動いてもいる.
慣れないと,ここへ挿入しようとする場合がある.

直達鏡とファイバーの比較 ファイバー挿管は,喉頭鏡による挿管よりも循環動態の変化が少ない.
 機械的な刺激が軽度だから当然である.それを理由にしてファイバーを使う場面もしだいに増えるだろう.

みんなでみえるファイバー:ビディオカメラの利用
 最近,ファイバーに小型ビディオカメラをつけて,CRTスクリーンに映像を出して,それをみながら施行することが可能になってきた.指導者や他のトレイニーがモニタ−きるので,安価で有用な装置である.

生検鉗子をガイドにする.
 喉頭専用のものでは無理だが,気管支鏡用のファイバーなら生検鉗子を挿入できる.ファイバーの本体に比較すると,こちらは直径が1mm程度と非常に細い.これをまず気管に挿入してからそれをガイドにファイバーを使用する方法も報告されている.
 ただし,筆者自身は経験がない.
 生検鉗子は,6mm程度のやや太いファイバーなら組み込みが可能である.

蛇足:1985年ころのことであろうか.沖縄県立中部病院呼吸器科の宮城征四郎先生から「われわれ内科医は,喉頭鏡を使用した挿管に熟達することは不可能なので,挿管が必要ならファイバーを使用することにした.ファイバーなら毎日使っているから技術を保ちやすいからである」という意見を伺った.卓見だと思ったものである.
 ところで何年かたったある学会で,同じ病院の麻酔の先生が「ファイバー挿管がうまくできないで,呼吸器科の先生に依頼することもある」というのを聴いて,さらに面白く思った.(国吉他,臨床麻酔学会1992年).


--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 ファイバー挿管のコツ - 諏訪邦夫 [#19] 2001/02/03 12:50



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000