電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  呼吸動態の計算式 #12
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月03日 09時00分
呼吸動態の計算式

--------------------------------------------------------------------------------


肺胞換気式  Paco2 =0.863Vco2 /VA
Vco2:二酸化炭素呼出量
VA :肺胞換気量
意味:呼出二酸化炭素が一定として,肺胞気二酸化炭素分圧と肺胞換気量は反比例する.

肺胞気式  PAo2 =PIo2−Paco2 /R
 PAo2の計算にはこの式を使用するが,意味を理解するには下の式が便利
(PIo2−PAo2)/Paco2 =R
意味:肺胞気の酸素の低下分と二酸化炭素の上昇分の比がガス交換比Rである.
肺胞換気式は,酸素に関しても書ける.二つの式を書いて,辺々割り算すると
Vco2 =VA・Paco2/0.863
Vo2 =VA・(PIo2−PAo2)/0.863
∴ (PIo2−PAo2)/Paco2 =Vco2/Vo2
Vco2/Vo2 =Rだから
肺胞気式が得られる.

死腔式  VD/VT =(Paco2−PEco2)/(Paco2−PIco2)

シャント式  Qs/Qt=(Cc'o2−Cao2 )/(Cc'o2−Cvo2 )
シャント式と死腔式は,非常によくにている.相違点は
PとC
酸素と二酸化炭素
ガスの流れる方向
PIco2 はゼロとなることも多いが,Cvo2 はゼロにはならない.

酸素消費量  Vo2 =(VI・FIo2−VE・FEo2 )×換算係数
Vo2 は標準状態(0℃,1気圧)で表現する.
VIとVE は体温で表現する.したがって,換算係数を使用した換算が必要.

二酸化炭素呼出量  Vco2 =(VE・FEco2−VI・FIco2 )×換算係数
Vco2 =(VE・FEco2 )×換算係数
FIco2 は大抵の場合,ゼロとして誤差は極小

註1:
上記換算係数は,通常0.83
例:VEが6L/分,FEco2 が0.04(4%)なら

Vco2
=6×0.04×0.83

= 0.1992(L/分)(約200ml/分)

註2:
この項目で“単位時間での量”をあらわすVは,正確には上にドットを打つ必要がある.ここでは,技術的な理由で付けて不可能なので省略した.

--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 呼吸動態の計算式 - 諏訪邦夫 [#12] 2001/02/03 09:00



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000