電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  腹腔鏡中の循環虚脱の2例 #14
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月10日 23時53分
腹腔鏡中の循環虚脱の2例

--------------------------------------------------------------------------------


[目的]
症例2例の提示.いずれも最終的には無事全快して退院した.

[背景]
避妊の目的で,腹腔鏡で卵管を結紮する手術は安全率が高いことになっている.死亡率は10万例に1例程度という.しかもたいていはこの処置に特有とはいえない,たとえば麻酔の障害のようなものである.しかし,ごく稀には特有のものもある.

[研究の場]手術室から病室

[対象]婦人科の患者2例

[使用機器と測定項目]腹腔鏡以外特になし.

[方法]
第1例:
33歳.麻酔は笑気/エンフルレン/少量のフェンタニル/SCC点滴.二酸化炭素を約2L使用して腹腔鏡を施行した.突然,徐脈・結節調律・低血圧・チアノ−ゼ.FIo2 1.0での血液ガスで,Pao2 が60mmHgと低値,Paco2 は39mmHgと正常.その後すぐに回復した.
第2例:
34歳.麻酔は同じ.二酸化炭素使用の腹腔鏡の条件も同じ.やはり同じ経過で,突然,徐脈・低血圧・チアノ−ゼ.FIo2 1.0での血液ガスで,Pao2 が61mmHg.その後すぐに回復した.
2例とも卵管の結紮は何とか終了した.その後は無事に回復して退院した.

[結果]
著しい循環虚脱が発生していることはまちがいない.
原因としては,副交感神経反射の可能性も絶対的には否定できないだろう.卵管の操作で迷走神経反射が起ることは“知られている”(抄者註;文献は上げていない).
二酸化炭素塞栓がもう一つの可能性.これはいくつか報告がある.しかし,計画的に探した場合は見つかっていないので,発生するとしても発生率は低いのだろう.
もっとも,たしかに確実な症例報告が遠く1951年にでている(Jenrstrom A. Air embolism during peritoneoscopy. Am J Pathol 1951;21:253).
本例では動脈血の酸素化不良がみられたのも,塞栓を強く疑わせる.
とはいえ,迷走神経反射も否定はできない.併存することもありうるのだから,アトロピンのようなものを使っておくのもよい.

[結論]
2例はおそらく二酸化炭素塞栓だろう.

Brantley JC III, Riley PM. Cardiovascular collapse during laparoscopy: A report of two cases. AM J OBSTET GYNECOL. 1988,159:735-737


--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 腹腔鏡下胆嚢摘出術 - 諏訪邦夫 [#11] 2001/02/10 23:50
 腹腔鏡下胆嚢摘出術による大出血 - 諏訪邦夫 [#12] 2001/02/10 23:51
 腹腔鏡下胆嚢で肺気量が激減! - 諏訪邦夫 [#13] 2001/02/10 23:52
 腹腔鏡中の循環虚脱の2例 - 諏訪邦夫 [#14] 2001/02/10 23:53
 二酸化炭素塞栓は気道内二酸化炭素モニターで検出できる - 諏訪邦夫 [#15] 2001/02/10 23:54
 腹腔鏡における二酸化炭素塞栓 - 諏訪邦夫 [#16] 2001/02/10 23:55
 笑気は二酸化炭素塞栓の影響を増強する - 諏訪邦夫 [#17] 2001/02/10 23:56
 二酸化炭素塞栓の高圧酸素治療 - 諏訪邦夫 [#18] 2001/02/10 23:56
 内視鏡による胆嚢摘出術とダンディー法 - 諏訪邦夫 [#19] 2001/02/10 23:57
 内視鏡的胆嚢摘出術1518例の解析 - 諏訪邦夫 [#20] 2001/02/10 23:58
 二酸化炭素塞栓を体外循環で蘇生成功 - 諏訪邦夫 [#21] 2001/02/10 23:59



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000