電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  手術室から回復室迄の移動の危険 #23
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月11日 16時57分
手術室から回復室迄の移動の危険

--------------------------------------------------------------------------------


概念:
手術室から回復室まで,あるいは手術室からICUまでの移動には,それなりの危険が伴う.
患者の状態は安定していないまま,モニターはほとんど外れてしまい,監視に当る筈の医師やナースが「運搬」の方に気をとられてしまうことも多い.

基本:
「すぐそこ迄の移動だから」といって手抜きをしない!
たとえば,明かに低換気とハイポキシアの不安があれば,酸素投与や人工呼吸を行いながら移動するなど.患者の循環系に不安があれば,少なくとも心音を聴取しながら移動

実際:
移動時に麻酔医ができることがいくつかある
移動を開始する直前まで,マスクを密着して,患者の肺を100%酸素で満たしておく.そのために,ヘッドストラップでマスクをつけておく.こうすれば,手が塞がらないで,チャートをつけたりが可能.
移動には,もちろん麻酔医がついていく.
麻酔医は,麻酔チャートなどを手に持たないこと.手は万一に備えて空けておく.
一方の手で患者の下顎を支え,その手のひらで患者の呼気を感じながら移動するのは,簡単なやり方で利点が大きい.
胸壁聴診器を使っていたら,それは回復室到着まではずさない.

キーワード:心音モニタ−,酸素投与,人工呼吸


--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 手術室から回復室迄の移動の危険 - 諏訪邦夫 [#23] 2001/02/11 16:57
 *** 削除 *** -  [#24] 2001/02/11 16:58



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000