電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  TURの麻酔の新しい考え方 #27
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月10日 21時34分
TURの麻酔の新しい考え方

--------------------------------------------------------------------------------

TUR,とくにTURP(前立腺切除)の際には,別の項目で述べたように,水中毒が発生しやすい.
そのために,従来は“意識をとらない麻酔”の絶対的な適応とされてきた.具体的には脊椎麻酔と硬膜外麻酔である.


現在の方法は古臭い?
しかし,そうだろうか.もっと違う考え方はできないだろうか.
従来の考え方は,“患者をみて,症状を捉えて,それから診断して,対応していく”というやり方である.これは実は麻酔学全般からみれば,やや古い考え方である.少なくとも“症状がでるまでは何もしない”のは古臭い.

現代の麻酔の基本は
現代の麻酔の基本は,“積極的に情報を捉える手段を講じて,それに対応していく”やりかたである.術前回診や検査の精密化にしても,術中のモニターにしてもそうである.その考え方でプロトコールを書いてみよう.

プロトコールの基本
水中毒発生を症状に頼らない.血清ナトリウムを頻回に測定する.

プロトコールの実際
動脈を入れる.
血漿ナトリウムを30分毎に測定する.
循環と呼吸のモニタ−(パルスオキシメーターの使用)

蛇足:
別項で書いたレーザーメスが普及すれば,こんな議論自体が昔話になるかもしれない.


--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 輸液の問題 - 諏訪邦夫 [#19] 2001/02/10 18:17
 輸液のル−チン - 諏訪邦夫 [#20] 2001/02/10 21:28
 輸液の基本:種類と使い分け - 諏訪邦夫 [#21] 2001/02/10 21:29
 細胞外液とその量 - 諏訪邦夫 [#22] 2001/02/10 21:30
 5%糖液の浸透圧 - 諏訪邦夫 [#23] 2001/02/10 21:31
 リンの代謝とリンの不足 - 諏訪邦夫 [#24] 2001/02/10 21:32
 腎移植の麻酔 - 諏訪邦夫 [#25] 2001/02/10 21:32
 水中毒と麻酔−TURの麻酔 - 諏訪邦夫 [#26] 2001/02/10 21:33
 TURの麻酔の新しい考え方 - 諏訪邦夫 [#27] 2001/02/10 21:34



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000