電子版麻酔学教科書

  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
  筋弛緩薬 #38
投稿者  諏訪邦夫
URL  
投稿日時  2001年02月10日 18時00分
筋弛緩薬

--------------------------------------------------------------------------------

 麻酔で用いる筋弛緩薬は,すべて神経筋接合部に作用する.ただし,後述のダントロレンは例外で,これは筋肉の筋小胞体に直接作用して筋弛緩を起こすが,用途は筋弛緩ではなくて悪性高熱の治療薬である.

 脱分極性筋弛緩剤(サクシニルコリンが代表)と非脱分極性筋弛緩剤(クラーレ,mベクロニウムなど)に分類されるが,サクシニルコリンの使用は急速に減少に向かっている.

 化学的には何れも4級アミンであり,脱分極性筋弛緩剤は非脱分極性筋弛緩剤よりも分子構造が細い.これが作用にも関係しているらしい.

 クラーレは南米原住民が狩猟に使用していた矢毒から分離精製が,この物質を含めて現在はすべて化学的に合成される.



--------------------------------------------------------------------------------

諏訪邦夫

ご意見 編集(著者専用) 削除(著者専用)
 ▼関連ツリー 
 筋弛緩薬 - 諏訪邦夫 [#38] 2001/02/10 18:00



  [総目次へ] [戻る] [目次へ] [キーワード検索]
AmigoForum Ver1.05 Copyright© CGI DE AMIGO!! 2000